中高一貫生と小学生のまったり怒涛の日々  

長女まったりちゃんと長男怒涛くんの泣き笑い成長記(になる予定)

中学生で英検2級

長女まったりちゃん(中1)の通っている学校では、毎年英検を受けるように推奨していて、今回1月21日に英検準2級を受ける予定にしています。

 

まったりちゃんは、4年生秋から6年生秋までちょうど2年間公文で英語をやっていて、4年の冬、5年の夏、6年の夏と順調に英検に合格し、3級までは取得済みです。あれから、1年以上たつので、準2級もどうにかなるかと思い、冬休みに入ってすぐに問題集を解かせてみました。しかしっ、ちんぷんかんぷんで涙ほろり・・・。(勉強がわからないと静か~に泣くタイプです(-_-;)決して泣かせてませんよ!)

 

それで、基礎から文法的事項がおさえてある『英検準2級をひとつひとつわかりやすく。』を使ったところ、気分よく勉強してくれて、

「なんかわかるようになってきたー!!!」

とのこと。ヤレヤレ…

 

泣くほどなら、上の級を取得済みの場合パスもできるので、そんなに急がなくてよかったかなーと思っていましたら、聞いたところによるとラサールでは、英検2級を中学での到達目標にしているとのこと。それで、やっぱり負けらんないと思ったのでした。(いや同じ土俵に立てる根拠は一切ありませんが・・・。しかも、準2級は中2で取る目安だそうで、うちの子の方が若干フライング・・・。)

 

話は戻りますが、『英検準2級をひとつひとつわかりやすく。』(参考書兼問題集?)を10日ほどで一周回したところ、最後についてた模擬テストで8割近くを取ることができたのです。(筆記4割、リスニング7割)→(筆記7割、リスニング8割5分)の躍進です。

 

ただ、筆記7割取るために、時間は制限時間の1.5倍ほど使っちゃいました。あと20日で速く正確に読めるようになるかにかかってますね。 でも、中2までに取れればいいので、今回は一つの経験ということで、無理しなくてもいいかもしれません。

 

 

英検3級をひとつひとつわかりやすく。

英検3級をひとつひとつわかりやすく。

 
英検準2級をひとつひとつわかりやすく。

英検準2級をひとつひとつわかりやすく。

 
英検2級をひとつひとつわかりやすく。 新試験対応版

英検2級をひとつひとつわかりやすく。 新試験対応版

 

 

 〇英検関係の記事です。よかったらお読みください。
umiumitan.hatenablog.com

umiumitan.hatenablog.com

umiumitan.hatenablog.com

umiumitan.hatenablog.com

umiumitan.hatenablog.com

 

1年後、2級を受けた結果・・・ 

umiumitan.hatenablog.com

umiumitan.hatenablog.com