中高一貫生と小学生のまったり怒涛の日々  

長女まったりちゃんと長男怒涛くんの泣き笑い成長記(になる予定)

学童での問題行動~育児の難しさ~

長男・怒涛くん(小2)、今日学童で友だちとトラブルを起こしてしまったそう💦

 

本人にとっては、悪気のないちょっかいだったのですが、結果的にお友だちに引っかき傷を作ってしまったそうです。(玉突き事故的に、原因は怒涛くんで、引っかいたのは怒涛くんにちょっかいを出された子とのこと)

 

はじめは、「よく言って聞かせます。申し訳ありません。」

と話をしたのですが、だんだんと日ごろから、どう指導していいか困っているという話をされ、最終的に「もっと、見てあげてください。」と言われてしまいました・・・。

 

相当困られている様子で、テレビをみんなで見る時間に本を読んでいるとか

読み聞かせの時間にも、自分だけ本を読んでいるとか、

七夕飾りの制作の時間にも、本を読んでいるとか、

 

まとめると、いっつも本を読んでいるか、

友だちにちょっかいを出しているということでした。

 

先日、小学校の面談で、

「集団行動もできるようになってきて、スーパーバイザーとのカウンセリングも必要ないだろう」

と言われ安心した矢先だったのに・・・。

 

しきりに、「どうしたらいいですか?」と尋ねられるので、

「しっかり、叱ってもらっていいです!」

とお返事したのですが、口答えしたり全く我関せずの態度らしい(ため息)

 

夏休みに入り預ける時間も長くなり、不適応が目立ちはじめたようです😢

すっかり状況が悪くなったというより、先生たちが「一日中は耐えられない」といった感じ。

 

昨日、出張先での業務が早く終わったので4時ごろお迎えに行ったのですが、

いつもより早かったからか、その日休みだったと勘違いされ(?)、

「お休みのときは、早く迎えに来てください。普通の子でも9時間もは大変でしょうから。」

と言われたのが気にはなってはいました。

(一度だってお休みの日に預けたことありませんよ)と心の中でつぶやきつつ、

「はい。わかりました(*^-^*)」

とお返事したのですが・・・。

 

あー、小1の壁とか、小4の壁とか言いますけど、

怒涛くんには、どこにでも壁が存在しています・・・。

それに、働く親って、いつも「愛情不足」を言われないといけないのね・・・。

専業主婦になり、思いっきり子育てに専念したくなった今日のできごとでした。

 

 

ところで、怒涛くんに、

「夏休みにママと過ごすのと学童行くのどっちがいい?」と尋ねると

「それは、微妙だな・・・。」

とのこと。怒涛くんは、学童好きらしいです(-_-)

 

 

ちなみに、

「いつでも様子を見学に来てください(訳:私たちの困りぶり見てください)」

とのことなので、

「近いうちに行かなくてはいけないかな?」

と思っていますが、

「学校と違って、仕事を休んで学童預けて見学というのもなんだかな~」

とかなり及び腰です。

 

ああ、育児って育自。鍛えられるわ~~~。(ちょっと客観視)