中高一貫生と小学生のまったり怒涛の日々  

長女まったりちゃんと長男怒涛くんの泣き笑い成長記(になる予定)

小学校の外国語活動 その効果は???

今朝の新聞に2020年度から実施される新学習指導要領が掲載されていました。

注目すべきは英語学習。

 

小学校

3・4年は、平均週1コマの外国語活動

 「外国語活動」は、歌やゲームを通して英語に親しむものとのこと。

  現行の5・6年を3・4年に前倒ししたらしい・・・

5・6年は、平均週2コマの外国語

 「外国語」は、正式な教科となり、教科書を使って成績もつけるとのこと。

 

中学校

 授業時数はこれまでと変わらず、平均週4コマ。

 でも、小学校に内容が前倒しされた分、内容が高度になるとのこと。

 文科省は、卒業時に全生徒が英検3級程度のレベルに達することを目指している。

 

 

これを見て、「どうなんだろう?」と考えちゃいました。

歌やゲームを通して英語って、1・2年までで十分な気がするのですが・・・。

 

先日の記事、「中1で英検準2級合格!! 合格のためにやった英語学習5つ」の中に、小学校の「外国語活動」はあえて入れませんでした。

 

◎ご参照ください。

umiumitan.hatenablog.com

 

それは、まったりちゃんが、小学校に入学する怒涛くんに対して、

「小学校で英語があるけど、保育園でやった英会話以上のこといっさい習わないから!」

とバッサリ切り捨てているのを耳にしたから。

 

そんな外国語活動を、5・6年から、3・4年に前倒ししたところで、大きく事態が変わるとは思えません(-_-;)

 

やっぱり、英語は独自で何か手を打つ必要がありそうです💦

今のところ、怒涛くんは、オンライン英語やっています。

先生も、とっても優しくていい感じ。

でも、プライベートレッスンじゃないので、ちょっと騒々しい時があります。

 

それで、小2からの英語学習を公文に移行するか、

もう1、2年オンラインやってからがいいのか、悩み中。

 

 

英会話教室は、小学校の「外国語活動」に近い気がして及び腰です。

でも、体験してみたい気も・・・。

 

 

後日、どれを選ぶかについて改めて記事にしたいと思います(^_^)v

子どもの教育に何を選ぶか、なんだかワクワクする瞬間です。変わってるのかしら?