中高一貫生と小学生のまったり怒涛の日々  

長女まったりちゃんと長男怒涛くんの泣き笑い成長記(になる予定)

大学入試改革~英語はどうなる?~

大学入試改革の中で、英語が一番変わると言われますが、

どうも、分かるようで分からない説明・・・。

調べていたら、こんな記事見つけました。

www.asahi.com

以下は、ここからの引用です。

言語能力を6段階で示す国際的な指標「CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)」で上位3段階(「B2」以上)に相当する英語検定の成績を収めている場合、出願時に証明書類を添付すれば、英語の筆記、リスニングの得点を満点とみなす。対象の英語検定は8種類。英検であれば準1級以上、TOEFLiBTは72点以上が条件だ。ほかにGTECやIELTS、TOEICなども対象とする。  

 

広島大学では、入試改革前年2019年度、最後のセンター試験で、民間の英語検定(英検なら準1級以上)でセンター試験が満点になるらしい・・・。

 

この制度は、大学入試改革を念頭に置いた、

言わば前倒しとも言える対応ではないかと思います。

 

だから、これを見ると、英検なら準1もっていれば、

大学入試改革も乗り切れるのかな?という印象ですね。

対象となる英語検定も8種類と、

一般的なものはだいたい大丈夫みたいですね。

 

ボーっとしてる、うちの長女・まったりちゃん(中2)にも、中学生のうちに2級。

高校で(できれば2年のうちに)、準1とるように勧めようと思います。

 

毎日の対策としては、ラジオ英会話聞いて、ドラえもんの漫画読んでますよ・・・。

それで、いいのかしら(;´∀`)

 

ドラえもんの漫画は、コレ。 

ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics

ドラえもん Doraemon ― Gadget cat from the future (Volume 1) Shogakukan English comics

 

まったりちゃんが、小学生のころ、全巻大人買いしました。

「今は、英語の方で読んでるよ(^^♪」と数日前に言っていて、

以前は、日本語訳の方を読んでいたことに、気づきました(;´∀`)

 

怒涛くん(小2)も、「英語で読んでる」と言い張っていますが、

たぶん嘘ですね(-_-)

 

大人が読んでも、こんな風に言うんだぁ~がいっぱい!

結構、おもしろいですよ!