中高一貫生と小学生のまったり怒涛の日々  

長女まったりちゃんと長男怒涛くんの泣き笑い成長記(になる予定)

母は東大生に勝てるのか?~成績不振なのに(?!)z会数学ハイレベルやってみました~

中高一貫校に通うまったりちゃん(中2)、成績不振のため、

私が少し勉強を見ることにしました。

 

 

〇過去記事参照のこと 

umiumitan.hatenablog.com

umiumitan.hatenablog.com

 

全部は、とても無理なので、英数に絞って様子を見ています。

英語は、毎日はペースを見るくらいで、

土日や長期休暇中に英検の学習を進める予定です(準2は取得済みのため目標2級)。

 

数学については、

早朝5時半より40分程度を

z会の添削問題を解く時間に充てています。

z会 中高一貫 数学 ハイレベル」は5月に始めたばかり。

内容的には、毎月4枚の添削問題を提出することになっています。

(後は、演習問題集(代数編と幾何編)とその解説を最初にドン!と4冊送ってきただけ)

参考までに、受講料は3~4千円程度。

年払いや教科をセットにすることで少し割安になるようです)

 

提出目標日は、5月号なら「4月17日」になっています。

でも、目標日に間に合わなくても

1年間くらいは添削はしてもらえるようです。

 

z会の添削問題、1回郵送して戻ってきました。

投函してから郵送で戻ってくるまで、1週間弱だったと思います。

赤ペンは、手書きかと思ったら印字した文字でした(手書きもあるみたいです)。

z会は、毎月4枚で、1枚40分が解答時間の目安になっています。

 

毎日40分ずつやれば、4日でひと月の添削問題は終わる計算。

戻ってきたのを、ゆっくり見直しても、やっぱり4日で見直しも終わる計算。

量的には、無理のない範囲ですね。

(解答時間の目安以上に時間がかかる場合も多々ありますが・・・)

 

難しめの絞りにしぼった良問が多い印象です。

この添削問題を繰り返すだけでも、

数学で大きな抜けはないはず。

 

まったりちゃん、

中学受験時と比べるとかなり腕が鈍っているのが

見ていてよくわかりました。

 

しょうがない(-_-)

最低限これだけは、抜けがないよう親が見てあげようと思います💦

 

まったりちゃんのお友だちは、

東大生(地理的に東大卒?)の家庭教師をお願いするらしいです。

しかも、早朝4時半から。週に3回らしい。

 

4時半からの東大生の家庭教師に、

5時半から家事の合間に見る普通の母は、

勝てるのか?

 

まず、無理そうですね・・・。

でも、いくら中高一貫校で進度が速いと言えど、

まだ、中学生の内容。

東大生までは、必要ないような気がしますが・・・。

何か、特別な勉強の秘策があるのでしょうか?

 

とにかくできる範囲でやってみます(;´∀`)